なんだかやる気が出ない…夏の“だるさ”にご用心!

/

症状から記事を探す

梅雨が明け、いよいよ夏本番。

陽射しも強まり、気温も30度を超える日が続きます。

しかし、「なんとなくだるい」「集中できない」「やる気が出ない」と感じていませんか?

それ、暑さのせいだけではかないかもしれません。

夏に多い「だるさ」「無気力」の正体

暑さによる不調は、「熱中症」や「夏バテ」だけではありません。

実は、気温・湿度・気圧の変化が続くことで、自律神経のバランスが崩れやすくなり、心身が疲れやすくなるのです。

 

気づかないうちに体がSOSを出しているかも?

こんなサイン、思い当たりませんか?

• 朝起きるのがつらい

• 食欲がわかない

• 眠りが浅く、日中眠い

• なぜかイライラしやすい

• 集中が続かず、物事が進まない

これらは一見「怠けてる?」と誤解されやすいですが、実は体の調子が整っていない証拠でもあります。

夏の“なんとなく不調”はどうケアする?

整骨院では、こうした体調の崩れを筋肉や関節、姿勢の面からサポートしています。

日常生活でできるセルフケアも、実はとても効果的です。

「座りっぱなし」をこまめに断ち切る

長時間の同じ姿勢は、血流を悪くし、疲れが溜まりやすくなります。

1時間に1回、立ち上がって軽く肩を回す・背伸びをするだけでも、リフレッシュ効果は抜群です。

 

日中の「冷えすぎ」に注意

エアコンの風に長時間当たると、体が芯から冷えてしまい、自律神経が乱れやすくなります。

冷えを感じたら、首やお腹を温める・ブランケットを使うなどの工夫を。

 

 「頑張らない運動」を習慣に

しっかり運動するのが難しい日でも、散歩や階段の昇降など軽めの動きだけでも体の巡りが改善され、だるさがやわらぎます。

 最後に

夏の不調は、サボっているわけではなく「体からの信号」です。

無理に気合いで乗り切ろうとせず、少しでも楽に過ごす工夫を取り入れてみてください。

つらさが続くときは、お一人で抱え込まず、どうぞご相談くださいね。

当院のご紹介 About us

院名:もあい鍼灸整骨院
住所〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-5-1 Dフラワー1階
最寄:JR中央線 東小金井駅北口から徒歩1分
駐車場:提携駐車場あり
サンパーク・パークジャパン 合計16台 割引チケット配布
                                 
受付時間
9:00〜
20:00

9:00~12:30/
17:00~20:00

9:00~17:00
月・火・木・金 9:00~20:00
水 9:00~12:30/17:00~20:00
土 9:00~17:00
休診日:
日曜・祝日

運用会社:株式会社もあい

【公式】もあい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント もあい鍼灸整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】もあい鍼灸整骨院 公式SNSアカウント もあい鍼灸整骨院院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】もあい鍼灸整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中